• 2015年登録記事

先週公開したクリスタのページ管理ツールについての話でちょっと追加。
ツールのダウンロードはこちら

そもそも、ページとファイル名をあわせることを主目的として作ったツールなのですが、利用していただいた方からの反響としては、おまけで付けたlip最適化の方がみなさんの関心がありそうな?

前回書いた、キャッシュ削除のための「拡大縮小作戦」の話ですが、反響の一つに、まんが原稿だとできないとのこと。
「トンボ、基本枠が削除されます」
ということでしょうかね?
これについては、拡大縮小処理の後に、
->ページ管理
 ->ページ基本設定を変更
 漫画原稿設定
をチェックすることにより、トンボと枠は復活できます。
もし別の話でしたら勘違いですので、すみません。

また、キャッシュ削除の別の方法として、1倍の解像度変換をかけるというのもあります。

->編集
 ->画像解像度を変更
 何も入力しないでOKボタンを押す
 (「ピクセル数を固定」のチェックが付いてる場合は外す)

こちらの方が手数が少なく、オートアクションにも登録しやすいですが、1倍変換で画像に劣化が発生するのかは調査してません。
拡大縮小のものと比べて生成されるファイルのサイズが若干異なるのですが、これが画像データの違いから発生してるのかどうかは未確認です。

いづれの方法もクリスタの特定バージョンで、たまたまそういう動作になっているというだけであり、今後のバージョンでの動作は変わるかもしれませんね。
今回は、Ver1.4.0 で試しました。
キャッシュ削除のタイミングは探してみれば、他にもいろいろありそうです。

ページ管理問題の対症療法ツールですが、とりあえず完成バージョンとして専用ページに解説付きで置きました。
http://momogumi.nanairo.com/diary2/page/cmc_manager

昨年末のVer0.32からの差分はほとんどなし。
自身が人柱となって冬コミの原稿にて、ちょいちょいリネームと最適化をかけてましたが、特に不具合もなく、また他の利用者からの不具合報告もなかったので、とりあえず完成とします。
もっとも、全機能においてテストしたわけでもないですけど。

最適化についてですが専用ページにも書きましたが、最終保存ファイルとする場合はちょっとしたコツで、ファイルサイズが小さくできます。
具体的には、キャンバスのサイズを、横方向に2ピクセル拡大して、2ピクセル縮小するという手順を踏んでから保存。
その後、最適化保存をかけると、サイズはグンと小さくなります。

「拡大縮小作戦」はネットの情報として知っていたのですが、その原理について当初の私の予想としては、レイヤーの移動コマンドなどでキャンバスサイズからはみ出た部分を、この拡大縮小によりカットしてるのではないかと考えていました。
Photoshopでもかつてのバージョンではそういった処理がされており。
なので、情報が欠落してしまうと思いこみ、この「拡大縮小作戦」は使ってませんでした。

今回、lipファイルの中身を調べてみたのですが、先の予想は違ってまして。

サンシャインクリエイション2015 Winter に参加予定です。
2015年2月8日(日) 11:00~15:30
池袋サンシャインシティ

なないろもも組 H-05b

何かを予定してます。

サークルカット
nanairomomogumi_c.jpg

1年ほど前に通販ページ用にサーバー証明書を購入した記事を書きました。
今回はそのSSL証明書の更新の話です。

更新しないと期限くるよ~みたいなメールがかなり前から届いてました。
中を確認してみると、早めに更新するとボーナス期間があるようで、しまった感もあり。
今回も前回購入した、DEFINE SSL STORE さん(http://define.jp/ssl/)で更新しました。

手順としては新規購入の時と同じようです。
ただ、今回は価格がお高くなってました。
前回は1年間で1,100円だったのが、今回は1,512円。
円安の影響は消費者目線でみれば、マイナス効果が先行して痛いですね~

今後も円安傾向が続く可能性もあるかもなぁ~との判断で、今回は4年分まとめて購入することにしました。
4年分だとディスカウントがあって、5,184円で年あたりだと、1,296円/年です。

結果的にここでちょっとしたミスをした感もありw

前回同様、まずはPaypal経由で購入し、専用URLから申請しようとしたところ思わぬエラー遭遇。
2016/12/31以降の期限をもつ証明書にはハッシュにSHA-1を使ったものは受け付けぬと。
(1年にしておけばOKだったのか~)

2016年末でIEなどのクライアントはSHA-1の証明書が使えなくなることは知っていたものの、2015年時点での証明書の発行も出来ぬとは。
ガラケーやWindowsMobile、IE6以前の環境ではSHA-2に対応できないものがあるので、ギリギリまでひっぱって変更するつもりでしたが、あきらめてこの期にSHA-256での署名に切り替えることにしました。

というわけで、未来の自分へのメモということで手順残しておきます。

かなーり、今さら感もありますが・・・
同人活動してると年末はコミケシフトで、世間様の動きから1ターン遅れてしまうのですよ・・・と言い訳してみたところで意味ないです。。。

何はともあれ、昨年はお世話になりましたm(__)m
今年もじゃんじゃんロリっていきましょうw
皆さんの応援あってこその炉活動だと痛感しております!
smd065_027a.jpg